アットマーククリエイト
出版・販売の電子書籍/POD
アットマーククリエイトは電子書籍とオンデマンド印刷の自費出版を行っています。個人や作家の方々の作品を、アマゾンKindleをはじめとした30以上の国内主要電子書籍ストアから販売しています。

小説にしてハイデガー哲学論考の書
高学歴で独身ニートの主人公は今日も地元の図書館へ。彼がそこで出会った本のなかでも特に難解な哲学書として知られるハイデガー『存在と時間』。これに真正面から徹底して読み解くことに挑戦した院卒ニートの思いとは……。

インラインスケートの旅に挑戦!
1992年12月、36歳のユキ ヤストコ氏は大阪府豊中市から島根県三隅町間、約500キロをインラインスケートで走破することを思い立つ! 苦難とあきらめ、復活……悲喜こもごもの道中を記録した冊子を電子書籍化!

中堅企業の成長と事業の深化
わが国の地域経済と雇用に重要な存在である中堅企業が今後も成長、事業深化を得るための諸課題と必要な対応策、及び政府自治体が取るべき施策とは。独立した中堅企業論としてまとめた一冊。※オンデマンド本

5Sで会社を改善しよう!
導入から定着までを5ヶ月間で効果的に実現。図や写真などを使いわかりやすく、実際の手順に沿って解説しています。
整理整頓掃除だけが5Sではありません。このテキストを使えば、あなたの会社がいきいきとした場所に生まれ変わります。

どんな職場も改善できる5Sテキスト【中国語版】
适合任何职场改善的5S教科书
著者:株式会社タナカ情報研究所
田中 満洲光/吉川 侃
翻訳:杨 钢/蔺 彩琴
監修:王 君荣/吉浦洋之/财津保生
イラスト:矢野 由夏
ジャンル:実用/ビジネス
5Sテキストの中国語版
導入から定着までを5ヶ月間で効果的に実現。図や写真などを使いわかりやすく、実際の手順に沿って解説しています。
整理整頓掃除だけが5Sではありません。このテキストを使えば、あなたの会社がいきいきとした場所に生まれ変わります。
※本書は『どんな職場も改善できる5Sテキスト』の中国語版です。

5S textbook─All workplaces will be improved
Author:Tanaka Information Laboratory Co., Ltd.
Masumitsu Tanaka/Kan Yoshikawa
Translator:Tadao Asou
Illustration:Yuka Yano
Genre:Utility / Business
Improve your company with 5S!
Effectively from introduction to fixing in 5 months. It is easy to understand using diagrams and photos, and explains according to the actual procedure.
Organizing and cleaning is not the only 5S. Use this text to turn your company into a lively place.
※本書は『どんな職場も改善できる5Sテキスト』の英語版です。

逃げ場のない羞恥と陵辱
庭園への蛍狩りに誘われた祥子は、突然のゲリラ豪雨と停電に身動きが取れなくなってしまう。都会のホテルの時間限定のエアポケットで仕掛けられる逃げ場のない羞恥と陵辱とは。
※アダルト作品(18歳未満の閲覧禁止)

ディスコスケーターの“魂の記録”
ローラースケートを楽しんでいるかい? 耳を澄ますと聞こえてくる夢と希望の神様"GOOD SKATE"の声……。この物語は、その声に導かれてREXINGROLLERDISCOの道を40年にわたって歩み続けるディスコスケーターの“魂の記録”です。

錯綜する鎌倉ドライブと淫らな記憶
コーヒーを楽しむそれだけの関係の森本さんが誘ってくれたのは、日帰りドライブでした。でも、その気軽なドライブに祥子の脳裏を埋め尽くしていたのは別の若いセフレ男性との一夜だったのです。
※アダルト作品(18歳未満の閲覧禁止)

ベンチャー支援のエコシステムを
支援家等に背中を押され成長していく「好循環のエコシステム」はどうしたら可能なのか、技術開発系ベンチャー企業とどう付き合い、どう支援すべきかを実体験から取りまとめた提言書。※オンデマンド本

やっぱり子どもは面白い
やっぱり子どもは面白い。「大変なこと」だっていっぱいあるけど、笑う事の方が大変さを上回る……喜怒哀楽はげしき母が繰り広げる素のまんま劇場。
小学館WEBサイトに好評連載された子育てマンガ&エッセイ全46話を完全電子書籍化!

全く新しい視点から仏法の本質に迫る
仏法すなわち悟りは、シャカによる世界像のコペルニクス展開である。それがない限り神を失った現代人は、人生に意味も価値も本質的に持ちえない。
青年期に澤木興道禅師の指導を受け、以来約70年にわたり農業の傍ら仏教の研究に専念する著者の学者ではないがこその日本人的仏教論。

桜並木に仕掛けられた艶戯
カメラマン高梨から届いた1通のメール。桜並木で彼が仕掛けた艶戯から始まる白昼の逢瀬。手の中のカメラとパリからの淫らな手土産が、彼の熱情をためらいなく祥子に向かわせる……。『初雪』のもう一つの外伝も収録 ※アダルト作品(18歳未満の閲覧禁止)

欲求と欲望は凌辱の域へ
雪に閉ざされた端正な山中の別荘で、4人の紳士達の欲求と欲望は凌辱の域へと高まってゆく……紳士に付き従う年若い女性運転手の秘めたる思いを綴る外伝も収録。※アダルト作品(18歳未満の閲覧禁止)

本当の福祉って何だろう?
福祉現場で実際に働く4人がいろんな立場から、今後の福祉について考えました。教科書や新聞には載らない福祉の実際、働く人たちの気持ち。つらいきついだけじゃなく、こんな素敵な事もあるよ、こんな希望もあるよ、こんな風に改善したらもっと良くなるよっていう本になっています。

みんなでつくる明るい介護現場
現在、要介護の高齢者の増加に反し、現場は3K・低賃金で人材が枯渇している深刻な時代です。そんなの中で、介護施設「和光園」は“介護5S”を全員参加で導入し、とても効果を発揮しています。
本書は、写真や図を多く使って、初めての人でも簡単に5Sがわかるようにまとめたテキストです。5Sを6か月で構築出来る内容となっています。「5Sを導入・構築したい」「改めて5Sを再起動したい」と考えている介護施設にお勧めです。

マンガでわかる症状別ヨガの本
症状別なので簡単に始められる、マンガだからわかりやすく楽しいヨガの本。本書は中央公論新社発行『婦人公論』に連載された『悩み解決!満点ヨガ」に加筆し、カラーもつけて電子書籍として生まれ変わりました。

企業の女性活躍への取り組み事例集
大阪商工会議所が女性の活躍推進に積極的に取り組んでいる在阪企業18社(大企業9社、中小企業9社)にインタビューを行い、その内容を2015年3月に取りまとめた事例集。※2015年9月11日から1年間だけ公開の無料電子書籍。

すてきな絵手紙とエピソード
丸亀城のお城サロンで10年以上絵手紙をプレゼントしている”お城のおばあちゃん”が、すてきな絵手紙と共に人々との交流のエピソードを綴った作品。しんみり、ほっこり、心が癒されます。

Please Listen to My Last Message!
~A Japanese old man's will~
著者:Tadao Ishibashi 石橋 忠夫(いしばし ただお)
ジャンル:エッセイ・随筆
For young people the last messages!
Pregnant last messages on various themes for young people, written by an old experienced man. You will be surprised at the wide variety of topics. Alcohol, Music, Book, Car, Travel, Etc., etc.

落ちこぼれでも仕事で輝ける
高卒で喧嘩ばかりしていてやる気のまったくなかった著者が大手書店に入社し、28年間多くの人と出会い影響を受け、仕事を一生懸命することで大きく変わっていく……仕事にやりがいを感じない人、今行き詰まっている人にぜひ読んで欲しい。

これで貯金のコツがわかる!
貯金アドバイザー&お仕事アドバイザーの1億円の貯金をするためのノウハウがいっぱい! 大学卒業後、仕事が長続きせずに数年間住所不定無職だった著者が、27歳でようやく定職に就いてから25年後にどうやって貯金が1億円となったのか?

あなたならどうしますか?
31才の誕生日には身障者になっていた。こんなことが現実に起こるんだから事故は怖いんだ。星の数ほど悔しんで泣き叫んでも、過去には二度と戻らない。生涯二度と自分で運転できないと思っていた著者が、自立型福祉車両で再びハンドルを握るまでの物語。

幸せな恋をしよう!
幸せな恋をしよう! あなたの恋は幸せですか? 恋をしていない人も、今恋している人も、もっともっと幸せになるために。大事なのは心のスウィッチを切り替えること。恋愛カウンセラー麗花さんからの素敵なメッセージ。

ドタバタ奮闘コミックエッセイ
人生やりたいことやったもん勝ち・・・・・のはずがっ!!「文系」40歳オカンが、理系の知識ゼロ状態から大学理学部受験に挑戦。晴れて合格するも、生まれて初めての「理系」の世界を汗と泪と笑いと根性で乗り越えて行く日々を綴ったドタバタ奮闘コミックエッセイ。前編

ドタバタ奮闘コミックエッセイ
人生やりたいことやったもん勝ち・・・・・のはずがっ!!「文系」40歳オカンが、理系の知識ゼロ状態から大学理学部受験に挑戦。晴れて合格するも、生まれて初めての「理系」の世界を汗と泪と笑いと根性で乗り越えて行く日々を綴ったドタバタ奮闘コミックエッセイ。後編

太くても幸せならいいじゃない?
目からウロコのダイエット人生論! 知らぬ間に増殖するゼイ肉=“パラサイト・デブ”の恐怖から脱出するための、超実用的ダイエット・コミックエッセイ。1997年に太田出版から出版された本を一部カラーにして電子書籍化。

復縁したいあなたへ
復縁とは後戻りをする事でも、後ろを振り向く事でもなく新しくスタートを切る事。前向きな復縁を目指すあなたのために長年電話カウンセリングにて恋愛カウンセラーをしてきた際麗花先生の素敵なメッセージ。

ダイエットコミックエッセイ
現在、漫画家として活躍する都あきこさんのデビューのきっかけとなる高知新聞社主催「第6回黒潮マンガ大賞」入賞作品。今回、オールカラー電子書籍にて初公開。当時としては珍しいエッセイ漫画。「やせたい」と思っている女性、かつて一度でも思ったことのある女性なら必ず共感出来るはず。

痛みを快感に溶かすのだ、祥子
催眠術のような長谷川の言葉に、祥子は自覚していなかったM性を花開かされてゆく。S性を追求しなければ満たされない男と秘めたM性に怯える女が過ごした、ただ一夜のラブ・アフェア。シリーズ初の本格SMに意欲的に取り組んだ第五巻。

幸せな未来のために
16年間電話カウンセリングにて恋愛カウンセラーをしてきた際麗花先生の素敵なメッセージ。読むだけで幸せになれます。少しずつ心を溶かしていってくれる優しい語りと元気の出るメッセージ。今、落ち込んでいるあなたへ。

幸せな未来のために
16年間電話カウンセリングにて恋愛カウンセラーをしてきた際麗花先生の素敵なメッセージ。読むだけで幸せになれます。優しい語りと元気の出るメッセージ。今、落ち込んでいるあなたの出口を見つけるきっかけの1冊になる。前篇に続く具体的な解決編。

心まで紅葉に染められ狂わせる
ふたたび祥子はあのバーを訪れてしまう。まだ早い時間なら、オペラピンクのランジェリーを奪われたようなことは起こらないだろうと。書き下ろしフォトストーリーを含むノンストップ・エクスタシーの第四巻。

透けるワンピースが恥辱を招く
上質な透けるシルクを重ねたワンピースが、祥子の一夜をセンセーショナルに変えてしまうのです。オペラピンクのランジェリーに登場した3人の男性が登場する書き下ろし短編―モノクロームを含む待望の第三巻。

毎日の献立とワイン 春夏編
ソムリエであり、一家の主婦でもある著者のごはんとワインのマリアージュの日々。料理もマリアージュも必ずしも成功しなかったりとリアリティがあり、ワインを身近に感じる1冊。著者のブログからの改稿版。春夏編

毎日の献立とワイン 秋冬編
ソムリエであり、一家の主婦でもある著者のごはんとワインのマリアージュの日々。料理もマリアージュも必ずしも成功しなかったりとリアリティがあり、ワインを身近に感じる1冊。著者のブログからの改稿版。秋冬版

毎日の献立とワイン おいわい編
ソムリエであり、一家の主婦でもある著者のごはんとワインのマリアージュの日々。料理もマリアージュも必ずしも成功しなかったりとリアリティがあり、ワインを身近に感じる1冊。著者のブログからの改稿版。おいわい版 ※無料本。