
みんなでつくる明るい介護現場
整理・整頓・清掃・清潔・躾で人も現場も会社も変わる
介護現場の5Sテキスト
著者:株式会社タナカ情報研究所
田中 満洲光/吉川 侃/髙石 妙
ジャンル
実用/福祉
キーワード
介護/5S/活動/整理整頓
閲覧タイプ
フィックス〈文字・画像サイズ固定〉|POD(プリント・オン・デマンド)
主な販売サイト
- アマゾン Kindle
- 楽天ブックス
- 紀伊國屋ウェブストア
- BOOK☆WALKER
- honto(ホント)
- ソニーReaderStore
- BookLive!
- ヨドバシ.com 電子書籍ストア
- COCORO BOOKS
- コミックシーモア
- ブックパス
- セブンネットショッピング
- どこでも読書
- book by music.jp
- BOOKSMART
- dブック
- NEOWING
- ひかりTVブック
- mibon by 未来屋書店
- VarsityWave eBooks(大学生協)
販売サイト(POD版)
内容紹介
今、介護が必要な高齢者が増え続けているにも関わらず、
介護の現場は3K職場で低賃金と敬遠され、
高齢者を支える人材が枯渇している深刻な時代となっています。
その中で、大分県宇佐市の介護施設「和光園」は、
全員参加の介護5Sを導入し5年を超え、
益々その効果を発揮しています。
この本を読めば、5Sを6か月で構築出来ます。
新たに5Sを導入・構築する介護施設や、
改めて5Sを再起動したいと考えている施設にお勧めです。
写真や図を多く使っているので、初めての人でも簡単にわかります。
こんな悩みはありませんか? 5S活動で解決しましょう!
- ◆ あなたの施設は整理整頓がされていない為に、無駄な仕事が増えていませんか?
- ◆ 介護職場をもっと良くしたいが、どこから手を付ければよいか分からない。
- ◆ 協力体制が出来ておらず、人間関係に問題があり、「孤立」を感じている。
- ◆ 改善提案しても先輩は聞き流すだけで、受け止める組織が出来ていない。
- ◆ 入所者と仲良くしたいが、「どうすれば良いか分からない」と諦めている。
この本で全て解決出来ます!
〈目 次〉
- 要旨
- 第1章 5Sを学習
- 第2章 整理
- 第3章 整頓
- 第4章 清掃
- 第5章 清潔
- 第6章 躾
- 5年間の5S活動の経過
- おわりに
- 介護関連資料の紹介
- 執筆者・協力者・協力
- 奥付