照 伝光

税務調査の実態に迫る
相続税、贈与税、財産評価、路線価と時価、医療費控除、為替差益、印紙税、特別背任、インボイス……ちょっと変わった元国税職員の税理士が、現行税制や国税庁の体制に一石を投じたノンフィクション小説作品

明るくも苦悩に満ちたミステリー恋愛小説
今から50年以上も前、日本には貧しさが残っていたが、明るい時代だったので皆前向きで、特に若者は大いに恋をした。物語の主人公は男子だが、本当の主人公は大阪の下町生まれの女子。青春はまっしぐらではなく、あちこちにぶつかりながら進む、明るくも苦悩に満ちたミステリー恋愛小説。

歴史の「if」に挑戦したSF時代小説
2016年に放送されたNHKの大河ドラマ「真田丸」。茶臼山付近で対峙した真田幸村と家康は、なんとそこで話し合いを始めたのです。こんな馬鹿なことがあるものかと、「事実はこうだった」と、あえて歴史の「if」に挑戦したSF時代小説!

照 伝光(しょう つたみつ)
大阪市出身、天王寺区在住
大阪府立高津高校卒業(高22期)
神戸大学卒業
大阪市立大学卒業
大阪国税局、大阪国税不服審判所勤務
退官後、税理士開業(大阪市内)
2005年頃から執筆活動
著書に『C・OS・M・OS』シリーズ(全5巻),同シリーズ番外編『ウク・ライナー』,『トリプル・テン』シリーズ(全3巻),『なるほど』シリーズ(全5巻),『実話 税務調査』,『実話 税務調査』など。
Kindle 版やホームページで公開。https://www.cosmos123.com/